主題
- #K-FASHION
- #K-CULTURE
- #K-POP
- #SEOUL FASHION WEEK
作成: 2024-04-23
作成: 2024-04-23 11:26
米国・中国・シンガポールなど海外の大口バイヤーの訪問が決定
ソウルファッションウィークフォトコール-NewJeans
ソウル市は、韓国ファッション産業の中心地である「東大門・城東・漢南」を舞台に開催される「2025 S/Sソウルファッションウィーク」に参加するブランドを、5月7日(火)まで募集すると発表しました。
国内ファッションブランドのグローバルな認知度を高め、海外市場進出を支援する「グローバルファッションビジネスプラットフォーム」であるソウルファッションウィークが、9月3日(火)から7日(土)までの5日間開催されます。ソウルファッションウィークは、国内ファッションブランドと国内外のファッション関係者、インフルエンサー、一般大衆をつなぐ接点を生み出しています。
今シーズン(25S/S)は、100名以上の海外有力バイヤーの誘致を予定しており、現在、グローバルな流通(百貨店、セレクトショップ)チェーン▴ハーヴィー・ニコルズ(Harvey nichols、クウェート)▴レーン・クロフォード(Lane crawford、イギリス)▴ノードストローム(Nordstrom、アメリカ)▴アイ・ティー・チャイナ(I.T. China、中国)▴ドーバーストリートマーケット(Dover street market、シンガポール)などの訪問が決定しています。
今年から、ファッションショーに加えて、ビジネス交流に最適化されたプレゼンテーションショー(以下、PTショー)を別途構成します。
(ファッションショー)ファッションショー参加ブランドには、システム、オンライン配信、国内外広報マーケティングなどが支援され、同時期に開催されるトレードショーへの参加機会が与えられます。ソウルファッションウィーク(ファッションショー)に初登場するブランドに限り、ファッションショーの演出、モデル、ヘア・メイクアップなどを一部支援します。
(PTショー)PTショーは、1日2回まで開催可能(ゴルフウェアなどアウトドアブランドの参加も可能)で、国内外のファッション関係者(バイヤー、プレス、投資家など)を現地に招待し、ネットワーキングを支援します。プログラムの成功的な準備と運営のためのコンサルティング提供も可能です。
ファッションショーに参加するすべてのブランドは、ソウルファッションウィークの「トレードショー」に自動的に参加することができます。
ファッションショー参加ブランドの審査は、定量評価(過去1年間の海外売上高)と定性評価(▴ブランドプロフィール▴シーズン企画(案)▴過去2シーズンのポートフォリオ)で行われます。海外ファッション雑誌の編集長などが審査員として参加し、海外市場進出の実績とグローバルな成長可能性が主な評価基準となります。
また、今回の参加ブランドの中から、ミラノファッションウィーク交流協力プログラム参加ブランドを同時に選抜する予定です。ミラノファッションウィーク交流協力(ソウル市-CNMI*)プログラムは、オンラインメンタリング、イタリアのファッション製造現場を訪問するツアーなどで構成されています。関連情報は、ソウルファッションウィークのホームページ(http://www.seoulfashionweek.org)で確認できます。
ソウル市は、今年2月、「イタリア国立ファッション協会」と業務提携を締結しました。協定の主な内容は、①ミラノファッションウィークのプラットフォームを活用した韓国ブランドのグローバルマーケティング②ファッション産業の革新と社会的責任に関する継続的な対話③両都市のファッション・ビューティー関連機関間の交流協力の促進などです。ミラノファッションウィークは、世界4大ファッションウィーク(パリ、ミラノ、ニューヨーク、ロンドン)に数えられています。
トレードショー(受注展示会、ショールームツアー)
「トレードショー」は、国内ファッションブランドの海外販路開拓のためのビジネス相談プログラムです。2つのタイプ(▴受注展示会▴ショールームツアー)で100社を募集します。
バイヤーが直接ブランドのショールームを訪問して相談を行う方式で、前シーズン参加ブランドとバイヤーから好評だった「ショールームツアー(城東、江南)」は、今年は「漢南地区」を追加して開催します。
(受注展示会)DDPで開催される受注展示会では、ブランドごとに個別のブース、事前マッチングによる海外バイヤーとの1対1の受注相談、貿易実務研修、ディレクトリ登録および国内外メディア広報を支援します。
(ショールームツアー)海外バイヤーの訪問日程管理、ディレクトリ登録および国内外メディア広報を支援する予定で、3つのファッション商圏(漢南、城東、江南)を主要エリアとしています。
トレードショーは、▴衣料品▴雑貨(バッグ、手作り靴)▴ジュエリーブランドが参加可能で、審査は定量評価(過去1年間の国内および海外売上高)と定性評価(▴ブランドプロフィール▴過去2シーズンのポートフォリオ▴成長可能性)で行われます。トレードショーは、国内審査員による評価のみを行います。
「2025 S/Sソウルファッションウィーク」への参加申込みは、5月7日(火)までにソウルファッションウィークのホームページ(http://www.seoulfashionweek.org)で受け付けています。
イ・ヘウソウル市経済政策室長は、「ソウルファッションウィークは、国内ファッションブランドの競争力を広く知らしめ、ファッション産業に活力を吹き込むグローバルビジネスプラットフォームです」と述べ、プレゼンテーションショー、ショールームツアーなどの販売に特化したプログラムを導入することで、有能なK-ファッションデザイナーが世界市場に進出できるように支援を強化する」と述べました。
コメント0